オリムピックyear

磯野 香璃

2012年06月22日 15:08

聖子ちゃんのシングルカットのレコード
「ガラスの林檎」を持っている磯野でございます。
深い意味はございませんが・・
このレコード のB面には「SWEET MEMORIES」が収録されています。
ペンギンが懐かしいと涙した方、、いつか遊びましょう^^;

追っかけではありませんので、
突っ込んだ話も控えておきますが←語る蘊蓄も持ち合わせていません^^;

私の記憶が間違っていなければ、後に・・
SWEET MEMORIESとガラスの林檎
両方がA面となったシングルカットです。

ハィ、^^良い子の皆さん、A面とかB面の意味が???だったひとは
お母さんにきいてネ~(奇面組)とは関係ありませんyo~

もう少しだけお付き合いいいでしょうか。。
瞳はダイヤモンド/蒼いフォトグラフ、、持っています^^;
蒼いフォトグラフの歌詞の一部分、

♪今一瞬♫あなたが好き よ~。
明日になればわからないわ♫←さんざん言われてきました^^
ここ、お気にです。

これって、釣りと擦り合わせてしまいます。
釣りって・・今その瞬間が大切だと思いませんか。
一瞬、気を赦したときにかぎってアタリ、バラシがありませんか。
私の場合、エギングでラインが走った時に合わせきれないことがあります。
もったいない話ですね。ヘタッピーな証拠です。
今、一瞬 無欲と併せて課題としてみようと思います。

今年はオリンピック、、ロンドン五輪です。
うちには、昔からオリムピックのクーラーボックスがあります。

当時、釣りもしないのに買ったのはなぜでしょう・・・^^;
このタイプ、相当古いものです。
いつ購入したものかも、、解りません^^;

誰がかったのかも・・
家族で釣りをしたことがあるひとはいません。。

釣りを始めたときに使い始めた
うちにあった釣り用のクーラーです。
中にトレーがあり、35cmまで計測できるメジャーがついています。
尺超えのアコウ用に便利ですが

持ち運びすると、、結構筋トレになりますから
お手軽で安いものを買おうかと悩み中です。

堤防での釣りなのに持ち運びがかなりたいそうです。
一緒に行ったアングラーはご存知かと^^;
先日のコラボで御一緒させていただいた まるはプロ、
ピンクのいいやつと泡ブクのいいものをお持ちでしたね。

泡ブクのやつはバッカンの上部が網目の蓋ではなかったでしょうか。
とっても気になって釣りどころではありませんでした。

ピンクのクーラーボックス・・
そろそろ、飽きて買い替えるころじゃないですか旦那ぁ~^・^ 

まるはプロ、結構 まめにタックルを新調されています。
自由になる諭吉をいっぱいお持ちという俗に言うカネモでしょうか。
御理解のある配偶者がいらっしゃり・・羨ましい限りです^^

で、私が現在検討中なのが

ダイワ(Daiwa) クールライン GU 800X


このタイプと




シマノ(SHIMANO) スペーザライトII 130


このタイプです。



実際に現物を見たうえで決めようと思います。
今なら5000円以上お買い上げの方は送料無料みたいですから
ナチュラムのポイント利用で購入するのがお得かもしれません。

ホームセンターで格安のクーラーボックスに
目がくらむかもしれませんが・・
個人的にGreen、Blueというカラーが好きなので上記をチョイスしてますが


シマノ(SHIMANO) スペーザライト 130

Redがお好みの方なら
こちらがおすすめモード全開かも^^
蓋が取り外しOK
底部に厚みを持たせた
バルジアーチデザインなので
地面からの熱を遮断するから氷が溶けにくいそうです。

画像をよ~く見ると魚入口がありますが魚入口はありません。
両面開き可能な蓋ですので便利だと思います。。

画像はSPA-ZA LIGHT Ⅱ180のものですね。
デザインも微妙に違います。

魚入口が必要かどうか迷うところです。

とことん保冷力にこだわるのなら要らないでしょう。
開閉できる箇所が少ないほど冷気を逃がしにくいみたいです。
魚入口の有無は炎天下でキス釣りをすることがあるかどうかで
決めるといいような気がします。

ただ、どちらのタイプともI-CE値は25hとなっています。
数値は同じなので保冷力は同等と考えていいのでしょうか。

そんなに神経質になる必要もないレベルでしょうけど・・・^^;

それ以外はSPA-ZA LIGHT Ⅱ130にはトレーがついています。
SPA-ZA LIGHT 130にはついていません。
このトレー、必要ならオプションで購入できます。

実際のカラーはレッドのほうは少し朱色がかっています。
ブルーは画像と遜色はないようです。
リアルにカラーを見たとき・・レッドのほうが魅力的でした。


お題がオリムピックですが、ダイワ、シマノって・・・? ?
で、聖子ちゃんのくだりは何だったのですかー。-

因みに聖子ちゃんで好きな曲は。。冒頭で挙げた以外に

天使のウインク←誘惑ではありませんから。。
ワコールの姉妹ブランドでもありません^^;
あと、マイアミ午前5時。。
好きなアルバムは、、マイアミ午前5時が収録されたユートピア
というLPレコードです。←だから何っ?

そろそろ、ボーイアコウの季節ですね。

あなたにおススメの記事
関連記事