2013年01月17日
初めてのフロロライン&アジング専用ロッド
前回の釣行ですが新しいタックルを試してみました。
フロロラインです。 クレハ シーガー R18 フロロハンター 100m
3LBをリールに巻いて使いました。
風に強いと聞きましたが・・平穏な天候でしたので←釣果同様
次回、風がある日に試してみたいと思います。
黄色いものありましたが、PEと見わけがつきやすいように
クリアカラーを選びました。
ロックフィッシュ用のPEが黄色いので^^;
100mのラインですので、フロロを巻く前に下巻きをして
下巻きのラインの上にテーピングを きつめにしておきました。
ないとは思いますが、フロロを巻き始めたときズレたり
巻きが甘くならないために・・・^^
下巻き&テーピングですが、私の定番になっています。
エギング用のスプールは2500番がメインです。
PEを210m巻いてありますが、こちらも同様に下巻き&テーピング。
素人アングラーなので いつライントラブルに遭うか分かりません。
できる限りトラブル防止策には気を遣っているつもりです^^;
さて、一応アジングのスタイルは整いましたが、腕が・・・^^;
購入したロッドですが、、未だにアタリすらないので
クロステージCRKの詳細についてお伝えできないのが残念です。
穂先のソリッド部は白です。←ソフトバンクとは関係ありません・・
ELTとも・・^^;LTEとややこしくなっている磯野です^^;
釣り具店でこのロッド以外に
ゴールデンミーンのロッドも紹介されました。
そのロッドはガイドをとめてある部分に夜光塗料が塗布してありました。
各メーカーともいろんな工夫をしているようです。
リールシートはダブルナット方式とでもいいましょうか。
画像青い矢印の部分です。。
リールシートにリールを装着した時
ナットが緩まないようにとめられるのは嬉しいですね。
画像、左が先端(穂先)となります。
個人的には先端側からリールを締めこむものが好みですが
一本も持っていません^^;
先端から締めこんでリールを止めるタイプのロッドは
初心者には嬉しいスタイルです。←リールシートが緩みにくいので^^
エギングロッドではダイワ製のものに何種類かありましたね。
さて、今まではアジ狙いにもエギングロッドで遊んでいました。
エギングロッドと比較してみて明らかに違うのは感度です。
風が吹くと魚のアタリかと勘違いするぐらいです。
実際に釣れた時のアタリを早く感じてみたいものです。
ひとつ楽しみができたと気長に過ごすことにしました^^;
がんばって購入したロッドですが・・・
嫁からの一言、
アタリが判りやすいから買ったのよねー、-
もう一言、
もう少し先(春)に買ってもよかったんじゃない?
どんどん、いいのが出てきたかもヨ~
おっしゃるとーりです。
なぜか、嫁に新しいコートをPしました。
謹んで・・・^^;
別にフカイ意味はございません。。
タックルに限らず、、いいものは値が張りますね~。。
エギングは根が はります。
フロロラインです。 クレハ シーガー R18 フロロハンター 100m
3LBをリールに巻いて使いました。
風に強いと聞きましたが・・平穏な天候でしたので←釣果同様
次回、風がある日に試してみたいと思います。
黄色いものありましたが、PEと見わけがつきやすいように
クリアカラーを選びました。
ロックフィッシュ用のPEが黄色いので^^;
100mのラインですので、フロロを巻く前に下巻きをして
下巻きのラインの上にテーピングを きつめにしておきました。
ないとは思いますが、フロロを巻き始めたときズレたり
巻きが甘くならないために・・・^^
下巻き&テーピングですが、私の定番になっています。
エギング用のスプールは2500番がメインです。
PEを210m巻いてありますが、こちらも同様に下巻き&テーピング。
素人アングラーなので いつライントラブルに遭うか分かりません。
できる限りトラブル防止策には気を遣っているつもりです^^;
さて、一応アジングのスタイルは整いましたが、腕が・・・^^;
購入したロッドですが、、未だにアタリすらないので
クロステージCRKの詳細についてお伝えできないのが残念です。
穂先のソリッド部は白です。←ソフトバンクとは関係ありません・・
ELTとも・・^^;LTEとややこしくなっている磯野です^^;
釣り具店でこのロッド以外に
ゴールデンミーンのロッドも紹介されました。
そのロッドはガイドをとめてある部分に夜光塗料が塗布してありました。
各メーカーともいろんな工夫をしているようです。
リールシートはダブルナット方式とでもいいましょうか。
画像青い矢印の部分です。。
リールシートにリールを装着した時
ナットが緩まないようにとめられるのは嬉しいですね。
画像、左が先端(穂先)となります。
個人的には先端側からリールを締めこむものが好みですが
一本も持っていません^^;
先端から締めこんでリールを止めるタイプのロッドは
初心者には嬉しいスタイルです。←リールシートが緩みにくいので^^
エギングロッドではダイワ製のものに何種類かありましたね。
さて、今まではアジ狙いにもエギングロッドで遊んでいました。
エギングロッドと比較してみて明らかに違うのは感度です。
風が吹くと魚のアタリかと勘違いするぐらいです。
実際に釣れた時のアタリを早く感じてみたいものです。
ひとつ楽しみができたと気長に過ごすことにしました^^;
がんばって購入したロッドですが・・・
嫁からの一言、
アタリが判りやすいから買ったのよねー、-
もう一言、
もう少し先(春)に買ってもよかったんじゃない?
どんどん、いいのが出てきたかもヨ~
おっしゃるとーりです。
なぜか、嫁に新しいコートをPしました。
謹んで・・・^^;
別にフカイ意味はございません。。
タックルに限らず、、いいものは値が張りますね~。。
エギングは根が はります。
日本フィッシングサーチ
←
必見! 磯野 香璃 爆釣エギングアイテム
初心者~中級者向け、実釣果に直結するもの限定で紹介。。
実際に磯野香璃が体験 釣果に直結したエギを紹介
初心者の私が使って実際に釣れたものだけを紹介
お試しになる価値、激あつ!
auひかり
必見! 磯野 香璃 爆釣エギングアイテム
初心者~中級者向け、実釣果に直結するもの限定で紹介。。
実際に磯野香璃が体験 釣果に直結したエギを紹介
初心者の私が使って実際に釣れたものだけを紹介
お試しになる価値、激あつ!
auひかり
Posted by 磯野 香璃 at 09:32│コメ アザース(2)
│釣り具(タックル)
この記事へのコメ アザース
自分も下巻き&テープは必ずやってます。
浅溝のものとか小径スプール等いろいろ出てますが、安定したスプールの大きさと、あとある程度の重さも重要ですよね(^^)
R18は質感もナチュラルで、バシバシのフロロとは違いいいラインやと思います。
自分も丁度13の1000m巻ラインがなくなったので、次はこれですね~
浅溝のものとか小径スプール等いろいろ出てますが、安定したスプールの大きさと、あとある程度の重さも重要ですよね(^^)
R18は質感もナチュラルで、バシバシのフロロとは違いいいラインやと思います。
自分も丁度13の1000m巻ラインがなくなったので、次はこれですね~
Posted by mucho at 2013年01月22日 01:28
muchoさん、
おっしゃるとおりだと思います。
リールの重さは大切ですね。
R18はリーダーで使ったので選びました。
実績のあるエギングで使ったから良いと思います。
早くアジを釣らなければいけませんね。
おっしゃるとおりだと思います。
リールの重さは大切ですね。
R18はリーダーで使ったので選びました。
実績のあるエギングで使ったから良いと思います。
早くアジを釣らなければいけませんね。
Posted by 磯野 香璃 at 2013年01月22日 07:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コスパの高いシャンプー