ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



厚生労働省HP掲載
要注意の猛毒魚

<広告> Yahoo!ショッピング

HARICOC

楽天マガジン

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長
遠くまでよく飛びます。
PE0.6と相性がよく
手に持つと爆釣の予感がします

エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長
エギ番長は少々の風でも
PE0.6で飛んでくれます。
沈むのが速いので潮の速いときに活躍してくれます。

Yahoo!ショッピング

エギング

【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!
宿のリアルな口コミランキングが参考になります

心に、ずっと残る旅。 ジャルツアーズ
北海道へ行くときによく利用しました。

2015年10月24日

宮津でエギング

家電量販店でトイレを借りたときのことです・・
便器から一歩下がった瞬間の 『ゴトッ』 というセンサーの作動音に
腰を抜かしそうになった磯野でございます^^;

宮津 エギング コウイカ
アオリイカを釣りに宮津へ行ってきました。
出迎えてくれたのはコウイカだけでした。

宮津到着、、藻が多くいいかんじです。
相変わらず墨跡が目立ちません。

しゃくる練習にちょうどいいカモ。。

干潮時に到着、潮が満ちていくところでした。
餌木を投げると藻が標準装備です。
根がかりアテンション^^;

ほかに釣り人はいませんでした。
私がいくところは大抵サビキを楽しむ人がいます。
ここも前に来たときはいましたが・・・

アタリもなく1時間遊んで暗くなるころ移動。



この時期コウイカが釣れるところへ行きました。
30分ほど遊んでコウイカが4杯。
底に何匹か溜っていたところへ餌木がやってきたので抱いたのでしょう^^;

餌木はエギ王Qの490グロー、タマムシというタイプ。。。
音がするやつです。

オレンジ:反応なし。
玉虫:釣果アリ。

どちらも音がするやつ.
490グローですが釣果は玉虫だけ。
コウイカは柄が気になったのだと思います。。
色の認識は甘いようですが、柄は判別できるのでしょう。




玉虫ですが、ラメのようにキラキラしています。
アワビシートのような効果があるのかもしれません。。。
擦れたイカにアピールできるのではないでしょうか。
エギ王Q LIVEサーチ490グロー 玉虫
実際に釣った画像を見ると、490グローの発光部分を
しっかり抱いています。。よほど興味を持ったのでしょう。

たまたま釣れただけなので根拠はありませんが
490グローとキラキラの相乗効果かもしれませんね。
ほんとのところはイカに訊いてみないと分かりません。

次回もこのタイプを使うと思いますが、
玉虫で音がしないものもあればいいとかんじています。
ラトル音がなく490グローだけでもアピール度は高いとかんじています。

エギ王Q LIVEサーチ・・
しゃくり続けていると音が鳴り続けるわけなので
捕食音に似せた音が鳴り続けると
イカが擦れやすくならないのでしょうか。

実際に釣れた時は一度しゃくった後
ゆっくりとフォールさせ長めにステイさせました。

なんとなくラトル音はなくてもいいとかんじました。
濁りが少しあるときには良いかもしれませんが・・
イカに訊いてみないとはっきりしたことは言えませんね。。

次回も宮津でエギングを楽しみたいと思っています。。
週末あたり、、いいことがないでしょうか。
良型のアオリイカに逢いたい磯野でした。。




日本フィッシングサーチ

必見! 磯野 香璃 爆釣エギングアイテム
初心者~中級者向け、実釣果に直結するもの限定で紹介。。

実際に磯野香璃が体験 釣果に直結したエギを紹介
初心者の私が使って実際に釣れたものだけを紹介
お試しになる価値、激あつ!



auひかり

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
播磨灘 エギング
神戸 エギング 電車に揺られて釣果も揺られて^^;
とろろみたいな藻 エギング
エギング 釣果なし
神明間 アオリギャルと知り合う エギング2014
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギ王Q LIVEサーチ 回収 (2015-11-17 10:06)
 播磨灘 エギング (2015-11-02 18:23)
 エギング三昧 釣果は惨敗 丹後~宮津 (2015-10-10 15:56)
 神戸 エギング 電車に揺られて釣果も揺られて^^; (2015-09-12 07:22)
 とろろみたいな藻 エギング (2015-07-07 19:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

コスパの高いシャンプー





削除
宮津でエギング
    コメント(0)