2010年08月19日
夏・夏・夏・夏ココナッツ^^愛・愛・愛・愛^^;アオリ~
二人の愛ランドって・・ご存知ですか^^
チャゲと石川優子ですが・・
因みにチャゲのネーミングの由来、、HAGE(ゲーハー)では可哀想だから
Cをつけたそうです。コンサートで言っていました~
ビタミンCみたいなものですね^^;
前置きが長くてすみません^^;
短時間エギング未成年編を紹介させていただきます。
R14まで指定kamo^^;
昨年、テンチョーが爆釣した波止、今年はお嬢様も参戦です。
昨年、うちの子どもと心を赦しあった仲のお嬢様です。
早速テンチョーに教わりながらエギングをば・・
タックルが凄すぎます^^;
86センスとセルテートハイパー+αセレブなハンドル
思春期のお子ちゃまにはセレブすぎるタックルですね^^;
で、テンチョーがシャクリ方を伝授
第一投目・・
お見事です^^
フェイスはジーエヌです。。ごぺんなさい^^;
初めて揚げたそうです。とても嬉しいと言っていました。
??思わず餌木に注目してしまいました←失礼ですねー。ー#
プロスペック限定カラー
さすが、テンチョーのお嬢様です^^恐れ入ります。
これで火が点いたのかうちの子が
私の使っていたZaltz832Eで勝負するのだとか^^;
Zaltzなら釣れそうなんだとか
言われるままにタックルを渡す磯野 香璃
業界では為すがままキュウリがパパとも言います。
第一投、、釣れません^^;
底をとってしゃくることを忘れています。。
朝の練習したのを思い出すといいと伝えると・・
うまかです。
底をとってからシャクシャク、2段シャクリではありませんか。。。
少なくても私よりもしっかりしゃくれてます。←顎ではありませんyo^^
チャゲと石川優子ですが・・
因みにチャゲのネーミングの由来、、HAGE(ゲーハー)では可哀想だから
Cをつけたそうです。コンサートで言っていました~
ビタミンCみたいなものですね^^;
前置きが長くてすみません^^;
短時間エギング未成年編を紹介させていただきます。
R14まで指定kamo^^;
昨年、テンチョーが爆釣した波止、今年はお嬢様も参戦です。
昨年、うちの子どもと心を赦しあった仲のお嬢様です。
早速テンチョーに教わりながらエギングをば・・
タックルが凄すぎます^^;
86センスとセルテートハイパー+αセレブなハンドル
思春期のお子ちゃまにはセレブすぎるタックルですね^^;
で、テンチョーがシャクリ方を伝授
第一投目・・
お見事です^^
フェイスはジーエヌです。。ごぺんなさい^^;
初めて揚げたそうです。とても嬉しいと言っていました。
??思わず餌木に注目してしまいました←失礼ですねー。ー#
プロスペック限定カラー
さすが、テンチョーのお嬢様です^^恐れ入ります。
これで火が点いたのかうちの子が
私の使っていたZaltz832Eで勝負するのだとか^^;
Zaltzなら釣れそうなんだとか
言われるままにタックルを渡す磯野 香璃
業界では為すがままキュウリがパパとも言います。
第一投、、釣れません^^;
底をとってしゃくることを忘れています。。
朝の練習したのを思い出すといいと伝えると・・
うまかです。
底をとってからシャクシャク、2段シャクリではありませんか。。。
少なくても私よりもしっかりしゃくれてます。←顎ではありませんyo^^
2段シャクリの後、すぐに・・
グンッ~とアタリがあり待望のミズイカをゲット
撮影掛かり係の私は。。←いつから?
はい、ポーズ^^その後、、釣ったミズイカをクーラーに入れていると
掛かった^^と叫び声が・・・
藻が?←ィヒヒヒ~
ぇえ~??なんと海面でミズイカが
ミースーをシャフンしています。。
シャクリは慣れたみたいですね^^;
コツを訊くと、、餌木が底に着くまで待つことだそうです。
こちらは写真を撮るのに大忙しです。。
っつか、サビキじゃありませんyo^^;
3杯目に釣れたのが良い型でした←600g
掛かった時から、重いと大騒ぎでした。
タモを持ってきて~と叫んでいるので、昨年と同サイズがきたぁ~っ??
水面に浮かぶイカの姿を見ると・・・
昨年までの大きさはありませんが、良い型です。
手元まで寄ると用意したタモで家内が掬います^^
水中のタモは重いと言うので・・^^;
その後、私が揚げました。。
記念撮影。。子どもは自分で持てません。
2杯目を釣った時に吐いた墨が少しかかったからです。
私が持って・・撮影^^
笑顔が引き攣っているのは、ミースーが怖いからです。。
餌木はピンク虹テープ3.5です。
その後、10分ほどで・・連続ゲット
もう写真はいいと言われたので一枚しか撮りませんでした。
短時間で6杯はお見事でしょう。。
波止の先端には10人ぐらいの人が居ましたが、、
釣れていません。。
子どもが釣るたびに何人かが見に来ていました。
タモが入ったときには、本当にここはイカがいるんだと
目をこすりながら言っていました。
ここは潮の流れを読まないと餌木が底に届きません。
テンチョーはそれを知っているので
敢えて先端に割って入らなかったのです。。
潮の流れと餌木の投げるポイントを先客さん達に説明して
まるで釣具屋みたいだと笑っていました。。←マジで釣具屋です。
海水浴とテンチョーのお嬢様年少組がお待ちかねですので
納竿とし、テンチョー宅まで戻りました。
道中、車内で皆んな大騒ぎです^^
子どもはZaltzを自分の専用タックルにすると言います。
私はどうすればいいの?
カメラとタモ係を奨められました←同乗者全員に^^;
グンッ~とアタリがあり待望のミズイカをゲット
撮影
はい、ポーズ^^その後、、釣ったミズイカをクーラーに入れていると
掛かった^^と叫び声が・・・
藻が?←ィヒヒヒ~
ぇえ~??なんと海面でミズイカが
ミースーをシャフンしています。。
シャクリは慣れたみたいですね^^;
コツを訊くと、、餌木が底に着くまで待つことだそうです。
こちらは写真を撮るのに大忙しです。。
っつか、サビキじゃありませんyo^^;
3杯目に釣れたのが良い型でした←600g
掛かった時から、重いと大騒ぎでした。
タモを持ってきて~と叫んでいるので、昨年と同サイズがきたぁ~っ??
水面に浮かぶイカの姿を見ると・・・
昨年までの大きさはありませんが、良い型です。
手元まで寄ると用意したタモで家内が掬います^^
水中のタモは重いと言うので・・^^;
その後、私が揚げました。。
記念撮影。。子どもは自分で持てません。
2杯目を釣った時に吐いた墨が少しかかったからです。
私が持って・・撮影^^
笑顔が引き攣っているのは、ミースーが怖いからです。。
餌木はピンク虹テープ3.5です。
その後、10分ほどで・・連続ゲット
もう写真はいいと言われたので一枚しか撮りませんでした。
短時間で6杯はお見事でしょう。。
波止の先端には10人ぐらいの人が居ましたが、、
釣れていません。。
子どもが釣るたびに何人かが見に来ていました。
タモが入ったときには、本当にここはイカがいるんだと
目をこすりながら言っていました。
ここは潮の流れを読まないと餌木が底に届きません。
テンチョーはそれを知っているので
敢えて先端に割って入らなかったのです。。
潮の流れと餌木の投げるポイントを先客さん達に説明して
まるで釣具屋みたいだと笑っていました。。←マジで釣具屋です。
海水浴とテンチョーのお嬢様年少組がお待ちかねですので
納竿とし、テンチョー宅まで戻りました。
道中、車内で皆んな大騒ぎです^^
子どもはZaltzを自分の専用タックルにすると言います。
私はどうすればいいの?
カメラとタモ係を奨められました←同乗者全員に^^;
日本フィッシングサーチ
← 
必見! 磯野 香璃 爆釣エギングアイテム
初心者~中級者向け、実釣果に直結するもの限定で紹介。。
実際に磯野香璃が体験 釣果に直結したエギを紹介
初心者の私が使って実際に釣れたものだけを紹介
お試しになる価値、激あつ!
auひかり

必見! 磯野 香璃 爆釣エギングアイテム
初心者~中級者向け、実釣果に直結するもの限定で紹介。。
実際に磯野香璃が体験 釣果に直結したエギを紹介
初心者の私が使って実際に釣れたものだけを紹介
お試しになる価値、激あつ!

Posted by 磯野 香璃 at 19:27│コメ アザース(14)
│エギング ミズイカ
この記事へのコメ アザース
いいなぁ~アオリ。
釣りたいですよ!
てか、磯野さん、私とかぶりすぎ。
二人の愛ランド、高校の合唱コンクールで歌ったし(なんて高校だ^^;)
キュウリがパパも良く使うし・・・(汗
釣りたいですよ!
てか、磯野さん、私とかぶりすぎ。
二人の愛ランド、高校の合唱コンクールで歌ったし(なんて高校だ^^;)
キュウリがパパも良く使うし・・・(汗
Posted by pepsi-man at 2010年08月19日 21:59
アオリいいですね~(^^)
そろそろいろんなところで釣果も聞かれますよね。
僕も9月になったらアオリ狙います。
新子ってまた美味いですしねぇ…
Zaltzに変わるロッドは何にされるんですか?笑
そろそろいろんなところで釣果も聞かれますよね。
僕も9月になったらアオリ狙います。
新子ってまた美味いですしねぇ…
Zaltzに変わるロッドは何にされるんですか?笑
Posted by ムーチョ at 2010年08月20日 00:26
初めまして!
二人のアイランドとかかなり懐かしいですねぇ(笑)
アオリーはまだ釣ったことありませんが、そのうち行きたいなぁ(´∀`)
二人のアイランドとかかなり懐かしいですねぇ(笑)
アオリーはまだ釣ったことありませんが、そのうち行きたいなぁ(´∀`)
Posted by シゲ at 2010年08月20日 07:29
pepsi-man さん、こんにちは。
土曜の8時、ベストテンも
必須科目でしょうか^^;
あと。。ネルトン^^
土曜の8時、ベストテンも
必須科目でしょうか^^;
あと。。ネルトン^^
Posted by 磯野 香璃 at 2010年08月20日 07:53
ムーチョさん、こんにちは。
日本海、、期待できそうですyo
新しいロッド・・
まったく同じものがいいですね^^;
新調するなら862Eかもです。。
違うモデルは慣れるまで
時間がかかりそうですから!
その前に・・タモ、撮影係に
徹するつもりです^^;
日本海、、期待できそうですyo
新しいロッド・・
まったく同じものがいいですね^^;
新調するなら862Eかもです。。
違うモデルは慣れるまで
時間がかかりそうですから!
その前に・・タモ、撮影係に
徹するつもりです^^;
Posted by 磯野 香璃 at 2010年08月20日 07:58
シゲさん、初めまして。
石川優子の実家、、
友人のすぐ近くになります。
行ったことはありますが
本人に逢ったことはありません^^;
アオリイカ、楽しいです。
がんばってください^^
石川優子の実家、、
友人のすぐ近くになります。
行ったことはありますが
本人に逢ったことはありません^^;
アオリイカ、楽しいです。
がんばってください^^
Posted by 磯野 香璃 at 2010年08月20日 08:01
帰路13時間でも五島の海はいいですね(笑
お子さんが釣ってくれると将来イカは釣らなくても食べれそう
お子さんが釣ってくれると将来イカは釣らなくても食べれそう
Posted by ina at 2010年08月20日 09:33
inaさん、こんにちは。
釣らなくてもいいのは理想的です^^;
帰路、13時間+フェリー4.5時間
これが標準装備となっています^^
往路はフェリー欠航が重なって
長崎で車中2泊が+α・・
もれなくプレゼントされました。
釣らなくてもいいのは理想的です^^;
帰路、13時間+フェリー4.5時間
これが標準装備となっています^^
往路はフェリー欠航が重なって
長崎で車中2泊が+α・・
もれなくプレゼントされました。
Posted by 磯野 香璃
at 2010年08月20日 10:51

こんばんは~♪
んん~☆私も「愛ランド」世代です(笑)
お子さん、良い笑顔ですね~!!
墨は私も怖いです(^○^;)
600gとは立派!!
楽しい釣行になったようで良かったですね♪
んん~☆私も「愛ランド」世代です(笑)
お子さん、良い笑顔ですね~!!
墨は私も怖いです(^○^;)
600gとは立派!!
楽しい釣行になったようで良かったですね♪
Posted by mariko
at 2010年08月20日 22:24

marikoさん、こんにちは。
お蔭さまで楽しいひと時を過ごせました
タックルを占有されましたが^^;
遠方で仲良しさんも居ますし
子どもにはいい夏休みでした。
帰省、、喜んでもらえるのも・・
これがLastサムライかもです^^;
お蔭さまで楽しいひと時を過ごせました
タックルを占有されましたが^^;
遠方で仲良しさんも居ますし
子どもにはいい夏休みでした。
帰省、、喜んでもらえるのも・・
これがLastサムライかもです^^;
Posted by 磯野 香璃
at 2010年08月20日 23:40

釣れてますね!
ニューロッド買っちゃいましょう!
ニューロッド買っちゃいましょう!
Posted by 空条ソイ太郎 at 2010年08月21日 01:39
空条ソイ太郎さん、こんにちは。
ギフトカードあたってほしいです^^;
ギフトカードあたってほしいです^^;
Posted by 磯野 香璃 at 2010年08月21日 06:43
早くもナイスサイズですね~
うぉ~ですよwww
期待できますか(今年はちょっと心配してたもので)
すっごく楽しみになってきました
そろそろ準備すなきゃ
うぉ~ですよwww
期待できますか(今年はちょっと心配してたもので)
すっごく楽しみになってきました
そろそろ準備すなきゃ
Posted by ゴツ☆ at 2010年08月21日 15:55
ゴツ☆さん、こんにちは。
秋、良さそうですyo^^
昨年よりも早そうです。
秋、良さそうですyo^^
昨年よりも早そうです。
Posted by 磯野 香璃
at 2010年08月21日 16:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コスパの高いシャンプー

