2014年08月01日
五島 帰省
五島列島、ミズイカ(アオリイカ)の新仔の時期がやってきました。
時合にはエギングがサビキ?と錯覚するくらいの楽しさ。
禁漁区が多いのでアングラーも多くありません。
初心者にはいい練習の機会だと言えます。
エギングロッド
今年は帰省しないので、遠くから懐かしむことにいます。
昨年は蒸籠と釜で赤飯を蒸しました。
いつも小豆ともち米、、同時です。

炊きあがると・・
ホクホクした赤飯がおいしそう。
言うまでもないことですが

うちの子、、
完食まで一瞬でした。

朝夕の時合はエギングで遊び、
陽射しが強くなると家でイカを食べる毎日。
お酒が好きな人は朝から呑んでいます。
どの家に行ってもお茶よりも先に
ビールがでてきます。(子どもにはジュース)
大人には呑ますのが風習のようです。
冷蔵庫にはビールとジュースが山盛り冷えています。
箱ごと。。
実家は呑む人がいないので
私も居心地がいいのですが、、
冷蔵庫には誰が呑むのかというぐらいの量が
キンキンに冷えています。
窯の隣に写っている冷蔵庫のなかに・・・
同じぐらいの冷蔵庫が座敷にもあります。
飲み物以外には釣った魚、ミズイカが眠っています。
刺身と飲むものには不自由しないようです。
昔ながらの農家は情緒があっていいですね。
子どもが小さいとき屋敷って何?ときかれ
ばあちゃん家と言うと納得してました。
今年の記録的な大雨と台風で家の修復が大変そう。
ちょっとしたことは自分たちで直します。。
北の国から さながら。。。
Ru Ru Ru ・・・・と呼んでもキタキツネはいませんが。。
時合にはエギングがサビキ?と錯覚するくらいの楽しさ。
禁漁区が多いのでアングラーも多くありません。
初心者にはいい練習の機会だと言えます。
エギングロッド
今年は帰省しないので、遠くから懐かしむことにいます。
昨年は蒸籠と釜で赤飯を蒸しました。
いつも小豆ともち米、、同時です。

炊きあがると・・
ホクホクした赤飯がおいしそう。
言うまでもないことですが

うちの子、、
完食まで一瞬でした。

朝夕の時合はエギングで遊び、
陽射しが強くなると家でイカを食べる毎日。
お酒が好きな人は朝から呑んでいます。
どの家に行ってもお茶よりも先に
ビールがでてきます。(子どもにはジュース)
大人には呑ますのが風習のようです。
冷蔵庫にはビールとジュースが山盛り冷えています。
箱ごと。。
実家は呑む人がいないので
私も居心地がいいのですが、、
冷蔵庫には誰が呑むのかというぐらいの量が
キンキンに冷えています。
窯の隣に写っている冷蔵庫のなかに・・・
同じぐらいの冷蔵庫が座敷にもあります。
飲み物以外には釣った魚、ミズイカが眠っています。
刺身と飲むものには不自由しないようです。
昔ながらの農家は情緒があっていいですね。
子どもが小さいとき屋敷って何?ときかれ
ばあちゃん家と言うと納得してました。
今年の記録的な大雨と台風で家の修復が大変そう。
ちょっとしたことは自分たちで直します。。
北の国から さながら。。。
Ru Ru Ru ・・・・と呼んでもキタキツネはいませんが。。
日本フィッシングサーチ
← 
必見! 磯野 香璃 爆釣エギングアイテム
初心者~中級者向け、実釣果に直結するもの限定で紹介。。
実際に磯野香璃が体験 釣果に直結したエギを紹介
初心者の私が使って実際に釣れたものだけを紹介
お試しになる価値、激あつ!
auひかり

必見! 磯野 香璃 爆釣エギングアイテム
初心者~中級者向け、実釣果に直結するもの限定で紹介。。
実際に磯野香璃が体験 釣果に直結したエギを紹介
初心者の私が使って実際に釣れたものだけを紹介
お試しになる価値、激あつ!

Posted by 磯野 香璃 at 09:53│コメ アザース(2)
│五島列島限定
この記事へのコメ アザース
おくどさんや土間がある家、素敵ですね。
風呂は五右衛門風呂だったりして
経験あるので懐かしいです。
これは帰りたいですね。(笑
風呂は五右衛門風呂だったりして
経験あるので懐かしいです。
これは帰りたいですね。(笑
Posted by ina at 2014年08月01日 11:18
inaさん、
お元気そうで何よりです。
少し前まで五右衛門風呂でした。。
家内は五右衛門風呂で育ったそうです。
私が初めて行ったときは
ソーラーで湧くようになっていました。
浴槽はブルーのホーローです。。
お元気そうで何よりです。
少し前まで五右衛門風呂でした。。
家内は五右衛門風呂で育ったそうです。
私が初めて行ったときは
ソーラーで湧くようになっていました。
浴槽はブルーのホーローです。。
Posted by 磯野 香璃 at 2014年08月02日 08:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コスパの高いシャンプー

